〒485-0059 小牧市小木東 2-183 TEL:0568-73-1911  FAX:0568-75-9273
【公式】愛知県立小牧南高等学校
  • トップ
  • 学校紹介
  • 進路状況
  • 部活動紹介
  • 緊急時案内
  • 行事レポート
  • お知らせ
    • 学校からのお知らせ
    • PTAからのお知らせ
  • Search

学校紹介

現在位置: ホーム / 学校紹介

校長挨拶

愛知県立小牧南高等学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。このホームページは、開かれた学校づくりを推進するために開設し、日々の教育活動や生徒の活気あふれる学校生活の様子などを随時お知らせしています。生徒や保護者の皆様、同窓生の皆様、地域の方々、さらに広く多くの皆様方に、現在の牧南(まきなん)の姿を御理解いただくと同時に、本校への御支援と御協力をお願い申し上げます。

本校は、小牧山を北に仰ぐ緑豊かな地に、1980(昭和55)年に開校され、本年度で創立40周年を迎えます。創立当初からきめ細かい学習指導・生徒指導を行い、大学への進学を目指す普通科高校として、地域の信頼を築いてまいりました。

本校は、学問だけではなく、豊かな心を育てることを大事にする学校です。部活動や学校行事、地域貢献活動に積極的に取り組み、文化芸術に親しみ、郷土に学びながら、自分自身の考え方や価値観の基礎を確立するための様々な教育活動を展開しています。

本校の校訓は「知(ち)・行(コウ)・恕(ジョ)」です。最初の二文字、知と行は、知行合一(ちこうごういつ)という言葉が由来となっています。この言葉の意味は、「知識と行為は一体である。本当の知識は実行を伴わねばならない」という意味です。三つ目の文字、「恕」とは、他人の立場に立ち、その人の痛みや苦しみ、喜びを自分のことのように感じることができるこころです。この校訓のもと、「自ら学び、正しく判断できる人間」「活力に満ち、たゆみなく実践する人間」「豊かな情操をそなえ、礼節を重んじる人間」の育成を目指しています。

本校の校章は、英傑の偉業青史を照らす古戦場、史跡小牧山を両側から円弧で分割して小牧の小を表し、「高」は高い理想に向かって伸び行く若人を象徴しています。また、円錐形は重要点を表す意味も含まれています。

本校は、平成28年度より3年間、愛知県教育委員会の研究指定校としてアクティブ・ラーニングによる授業改善に取り組みました。その成果を基に、本年度からあらたに65分授業を導入し、生徒がより深く学び、「思考力・判断力・表現力」を磨けるよう、さらなる改善に努めてまいります。

教職員一同、生徒一人ひとりを大切にしながら、本校の教育に全力で取り組み、地域に根付いた学校づくりを推進して参ります。これからも変わらぬ御支援と御協力を心よりお願い申し上げます。

愛知県立小牧南高等学校長 山田 満貴

校長の部屋

校長からのお知らせや、交流の場です。

校訓

「知 ・ 行・恕」

「自ら学び、考え正しく判断できる人間、活力に満ち、 たゆみなく実践する人間、豊かな 情操を備え 、礼節を重んじる人間 」の育成 を目指す 。

教育目標

基本的生活習慣の確立と学習意欲を伸ばすことで生徒一人一人の進路目標を実現する。

個性を伸ばし、創造力豊かで心身ともに健全な生徒を養う。

他の人への思いやりと、命の大切さに配慮できる人材を育成する。

具体的な方策

学力の育成と進路目標の実現

  • 分かる授業・・・授業研究、 公開授業・土曜学習・学習生活実態調査
  • 類型・習熟別授業・・・類型選択指導、習熟別授業
  • 家庭学習・・・積小テスト、週末課題、長期休暇課題
  • キャリア教育・・・社会人講話、インターンシップ、学部・学科説明会 学科説明会、卒業生大学説明、大学体験授業
  • 進路先と検討・・・進路検討会、面接指導、三者面談

個性と身体の育成

  • 学校行事・・・牧南祭(体育祭)。スプリングキャンプ、夏季・春季スポーツ大会、修学旅行、遠足、芸術鑑賞、読書感想文コンクール
  • 部活動の充実・・・大会への積極的参加、時間と場所の有効活用

思いやりなどの心の育成

  • 福祉・奉仕実践教室などのボランティア活動に積極的な参加
  • 交通安全講話、薬物乱用防止講話の実施
  • 情報モラル向上講話、人権講話の実施

クラス編成

教育課程

教育課程の資料はコチラ(PDF)

サタデイスクール

3年生を対象に、講義形式、自学自習で大学受験対策を実施しています。

時間割

  • 1限 8:40~9:50
  • 2限 10:00~11:10
  • 3限 11:20~12:30

※午後も希望講座を実施しております。


本校の卒業生はすでに一万二千人を超え、これまでの卒業生が積み上げてきた勉学や部活動などの実績は大いに誇りうるものと思っております。
小牧南高等学校は、これまでの実績に慢心せず、誠実に生徒の進路目標達成に向けて、全力を傾ける所存です。
生徒の成長を支援し続けたいと決意しています。

サイトマップ

  • トップ
  • 28年度 研究報告
  • 29年度 研究報告
  • 30年度 研究報告
  • アクセス
  • アクティブ・ラーニング
  • トピックス
  • 学校紹介
  • 進路状況
  • 部活動紹介
  • 緊急時案内
  • 行事レポート
  • 学校からのお知らせ
  • PTAからのお知らせ
  • 校長の部屋

過去のお知らせ

アクセスカウンター

  • 816031総閲覧数:
  • 33今日の閲覧数:
  • 598昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
© Copyright - 【公式】愛知県立小牧南高等学校      当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
Scroll to top